17日午後、兵庫県宝塚市の資産管理会社の女性(62)が「投資名目で計約3200万円をだまし取られた」と県警宝塚署に届け出た。同署は詐欺事件として調べる。
同署によると、女性は6月25日、インスタグラムで投資家を名乗るアカウントからLINE(ライン)グループに招待され、資産運用を持ちかけられた。7月24日から9月8日にかけ、指定された口座に計8回、現金を振り込んだという。
高額の送金を確認した銀行から連絡があり、女性は詐欺被害に気付いたという。
17日午後、兵庫県宝塚市の資産管理会社の女性(62)が「投資名目で計約3200万円をだまし取られた」と県警宝塚署に届け出た。同署は詐欺事件として調べる。
同署によると、女性は6月25日、インスタグラムで投資家を名乗るアカウントからLINE(ライン)グループに招待され、資産運用を持ちかけられた。7月24日から9月8日にかけ、指定された口座に計8回、現金を振り込んだという。
高額の送金を確認した銀行から連絡があり、女性は詐欺被害に気付いたという。