神戸新聞NEXT
神戸新聞NEXT

 兵庫県丹波篠山市に住む非常勤の大学職員の女性(63)が26日、「交流サイト(SNS)で知り合った人物に、投資話で960万円をだまし取られた」と県警篠山署に届け出た。同署は詐欺事件として調べている。

 同署によると、女性は7月20日、別の女性の名前をかたる人物とフェイスブックで知り合い、投資に関するLINE(ライン)グループに招待された。約1カ月間、投資についてやりとりを続けた上で株投資を勧められ、8月25日から9月22日までの間、指定された口座に計6回、インターネットバンキングで金を振り込んだという。

 振り込みを不審に思った銀行が女性の口座を凍結したため、25日に女性が銀行を訪問。銀行が「投資詐欺に遭った可能性がある人が来店している」と同署へ連絡した。当初女性は詐欺被害を否定していたが、翌26日に被害届を出したという。