川西市内の一室で栽培されている大麻草=兵庫県警提供
川西市内の一室で栽培されている大麻草=兵庫県警提供

 兵庫県川西市内のマンションやビルで大麻草を営利目的で栽培したとして、兵庫県警薬物銃器対策課と川西署などが逮捕した男が、栽培の報酬として「月給20万円を受け取っていた」と供述していることが同課への取材で分かった。

 県警は大麻草栽培規制法違反などの疑いで、いずれも川西市の中古車販売業の男(47)、会社員の男(51)、自動車販売業の男(45)を逮捕。2日に追送検し、捜査を終えた。

 県警は自動車販売業の男(45)が中古車販売業の男(47)らから指示され、栽培していたとみている。同課によると、自動車販売業の男(45)は報酬以外に、栽培拠点2カ所の家賃や光熱費として月15万円を受領していた。

 3人の逮捕、送検容疑は4~7月、同市内3カ所で大麻草102株を栽培し、乾燥大麻約5・265キロや大麻樹脂約321グラムを所持するなどした疑い。中古車販売業の男(47)は容疑を否認し、会社員の男(51)は一部否認。自動車販売業の男(45)は認めているという。