三田市の事件・事故
三田市の事件・事故

 24日午後、兵庫県三田市に住む無職女性(60)が「マネーロンダリング(資金洗浄)事件の捜査名目で、現金を送金させられ400万円をだまし取られた」と県警三田署に被害を届けた。署は特殊詐欺事件として調べている。

 署によると、17日夜、女性の携帯電話に「NTTドコモカスタマーセンター」の社員を名乗る男から「迷惑メールがあなた名義の携帯から送られている。本日中に被害届を出せば明日から携帯が止まることはない。このまま秋田県警につなぐ」などと連絡があった。続いて電話口に「秋田県警捜査2課」をかたる男が電話口に登場。「捕まっている人があなた名義の通帳とキャッシュカードを持っている。マネーロンダリングの事件に貸したと言っており、お金の出入りを確認する」などと告げた。

 女性は21、24日の2回、男に指定された口座にインターネットバンキングを使って現金を振り込んだ。

 両日とも女性は送金前に男とLINE(ライン)でビデオ通話をしたといい、男は警察の帽子を着用して警察手帳を示したという。