11日午前、兵庫県姫路市の販売員の男性(61)が「硯石の輸入事業への出資を勧められ、現金771万円をだまし取られた」と県警姫路署に届け出た。同署は詐欺事件として調べる。
同署によると、男性は9月8日、インスタグラムで日本人の女性を名乗る相手と知り合い、LINE(ライン)でやりとりするうちに親近感を抱くようになった。相手に上海から硯石を輸入する事業への出資を勧められ、10月6~27日、インターネットバンキングで4回にわたり、計771万円を振り込んだ。
男性は複数回出資を求められたことを疑問に思い、同署に相談して被害が発覚したという。
























