神戸

  • 印刷
期間限定で販売される「ひがしなだかるた」=神戸市東灘区御影中町3、メトロ書店神戸御影店
拡大
期間限定で販売される「ひがしなだかるた」=神戸市東灘区御影中町3、メトロ書店神戸御影店

 神戸市東灘区の名物や名所、偉人を紹介する「ひがしなだかるた」の期間限定販売が10日、同区御影中町3のメトロ書店神戸御影店で始まる。年明けの1月に初のかるた大会も予定され、区の担当者は「正月休みを利用して自宅で自主練習に励んでみては」と提案する。(小谷千穂)

 かるたは、東灘区制70周年を記念し、区内の小学生から募った読み札を基に区が作った。絵札のデザインは地元の高校生が考案。神戸市環境局のごみ分別キャラクター「ワケトン」などのかわいらしい絵柄が特徴で、難易度が高い飲食店「サイゼリヤ」の間違い探しの作者として知られるイラストレーター山崎秀昭さんが、仕上げを手がけた。

 「魚屋道(ととやみち)のぼって行こう有馬まで」など東灘の魅力が詰まった内容。今年1月に完成後、区内の全小学校に配布し、区の公式サイトで公開したが、より多くの人に親しんでほしいと地元書店での販売を決めた。

 1100円。販売は1月31日まで。先着30人にはかるたの絵が載ったクリアファイルをプレゼントする。

 かるた大会は1月15日午前9時~午後0時半ごろ、御影公会堂(同区御影石町4)の和室で開催。小学1~3年が対象で、3~4人1チームで参加できる。12月16日までに東灘区公式サイトのかるた専用ページから申し込む。同区まちづくり課TEL078・841・4131

神戸東灘話題
神戸の最新
もっと見る
 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 36℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ