神戸新聞NEXT

 大学入学共通テストは19日、理科と数学のほか、現行の新学習指導要領対応に伴う教科・科目の再編で初めて導入された情報の試験が行われ、2日間の日程を終えた。出願者49万5171人のうち、情報を受けたのは61・0%に当たる30万1934人だった。

 「情報I」の授業は、今の高校3年生が1年生だった2022年度に始まった。共通テストでは、プログラミングさせたり、グラフや表のデータを活用して読み取れることを考えさせたりする問題などが出された。