能登半島地震の被災地で活動した三木市消防本部の職員=三木市役所
能登半島地震の被災地で活動した三木市消防本部の職員=三木市役所

 能登半島地震で被災した石川県輪島市、能登町の支援に携わっていた、三木市消防本部からの隊員派遣が終了した。計22人の隊員が入れ替わりながら被災地で行方不明者の捜索などに尽力。大半の隊員は大規模災害の現場が初めてで、行方不明者を発見できなかった悔しさなどを胸に刻み、地元での災害発生に備えて意識を新たにしていた。(長沢伸一)

 三木市消防本部の隊員は「緊急消防援助隊兵庫県大隊」として活動。1月15日から2月21日にかけて、9次隊まで22人の隊員と水槽車1台、機材を載せたトラック1台を派遣した。