秋の全国交通安全運動が始まりました。「危ない交差点」ではこれに合わせて、過去に取り上げた場所を特集として再掲します。学校が近くにあり、子どもたちの通学などで気になる十字路を中心にまとめました。
①神戸市西区「危ない交差点」 小学校の近く、一時停止の無視で事故多発(伊川谷小近くの交差点)
一時停止を無視して交差点に入る車が相次ぎ、出合い頭の衝突事故が多発している場所があります。神戸市西区北別府4の住宅街にある小さな十字路…続きはこちら
②神戸市東灘区「危ない交差点」 「くび地蔵」鎮座の十字路、相次ぐ出合い頭の衝突(「くび地蔵」の交差点)
交通量がそれほど多くない住宅街でも人身事故の発生が目立つ場所があります。今回、紹介する神戸市東灘区の「くび地蔵」の交差点…続きはこちら
③加古川市の「危ない交差点」 人身事故が激減した「穴門」十字路、ある工夫とは?(溝之口の穴門交差点)
加古川市の加古川バイパスには、その下をくぐるトンネル「穴門」がいくつもあり、側道との十字路は事故が多い場所…続きはこちら
④神戸市長田区「危ない交差点」 一方通行の落とし穴、自転車と車が衝突(銭湯前の交差点)
一方通行の道路が交わる場所で、思わぬ落とし穴を見つけました。今回、紹介するのは神戸市長田区の銭湯前にある交差点…続きはこちら
⑤神戸市兵庫区「危ない交差点」 先を急いで右折、対向車と衝突 急ブレーキの多発地点(鵯越交差点)
先を急いで右折しようとした車両と対向車による事故が多発している三差路があります。神戸市兵庫区菊水町10の鵯越(ひよどりごえ)交差点…続きはこちら