「祝40th」と人文字をつくり、風船を空へ飛ばす生徒ら=三田市八景町、八景中学校
「祝40th」と人文字をつくり、風船を空へ飛ばす生徒ら=三田市八景町、八景中学校

 創立40周年を迎えた三田市立八景中学校(八景町)でこのほど、記念式典が開かれた。同校の歴史を映像で振り返り、来年からの新制服や生徒から公募した記念キャラクターを披露。最後は全校生徒や教職員ら約550人が運動場で「祝40th」の人文字をつくり、一斉に風船を空に飛ばした。(尾仲由莉)

 同校の前身は、1948年に設立された旧有馬郡三田町、三輪町、道場村、長尾村の組合立八景中学校。統合や分離を繰り返し、85年に現校名となった。40年間に計8437人が卒業し、現在は521人が通う。