百条委設置が決まったことを受け、報道陣に対応する斎藤元彦知事(左)=13日午後、神戸市中央区下山手通4、兵庫県公館(撮影・斎藤雅志)
百条委設置が決まったことを受け、報道陣に対応する斎藤元彦知事(左)=13日午後、神戸市中央区下山手通4、兵庫県公館(撮影・斎藤雅志)

 兵庫県議会で百条委員会の設置が決まったことを受け、斎藤元彦知事が報道陣の取材に応じた。一問一答は次の通り。

 -百条委の設置が決まったことについて。

 「文書問題はこれから、第三者委員会による調査が進められることになっている。一方で、県議会としても調査に主体的に関与していくために、百条委の設置という判断に至ったものだと理解している。

 独立した第三者委と、県議会による百条委という両方の枠組みによって、県民からの県政に対する信頼を回復し、信頼を高めていくことが県政を前に進めるために必要だという、議員の皆さんの判断だったと受け止めている。私としても県議会の考えをしっかりと受け止めて、百条委の調査に対して対応していきたい」

-信頼回復のために今必要なことは、知事自身が疑惑について説明することではないか。