神戸市の兵庫区選挙管理委員会は4日、兵庫区役所で受け付けた参院選の期日前投票で、比例代表の投票用紙を1人に二重交付したと発表した。
同選管によると、4日午後4時10分ごろ、住民の一人が、比例代表の投票用紙を誤って選挙区の投票箱に入れた。区職員はこの住民が比例代表の投票前と誤認し、再度比例代表の投票用紙を交付したという。
投票者数と投票用紙の交付枚数が違うことに別の職員が気付いて発覚した。選挙区の投票箱に入れられた比例代表の用紙は、比例代表の有効票として扱われるという。
神戸市の兵庫区選挙管理委員会は4日、兵庫区役所で受け付けた参院選の期日前投票で、比例代表の投票用紙を1人に二重交付したと発表した。
同選管によると、4日午後4時10分ごろ、住民の一人が、比例代表の投票用紙を誤って選挙区の投票箱に入れた。区職員はこの住民が比例代表の投票前と誤認し、再度比例代表の投票用紙を交付したという。
投票者数と投票用紙の交付枚数が違うことに別の職員が気付いて発覚した。選挙区の投票箱に入れられた比例代表の用紙は、比例代表の有効票として扱われるという。