新潟県上越市の中川幹太市長が兵庫県産や三田市産のコメを念頭に「おいしくない」などと発言したとして、三田市の田村克也市長は7日、中川市長に抗議状を送った。
中川市長は高校時代、三田市内の学校に通っていた。上越市によると1日と3日、公務中の懇談などの場で、兵庫県や三田市で生産される酒米山田錦で造った酒を称賛したのに続き、「食べるお米はおいしくない」と発言。地元紙の取材に「上越のコメがおいしいと言いたかった」「兵庫の主食用米を食べたのは30年以上前」と答えたという。
田村市長は「三田米の価値を不当におとしめる」として抗議状を送付。「(農家らの)努力や産品に込められた思いを愚弄する」と批判し、謝罪を求めた。中川市長は「不快な思いを抱かせ、心から深くお詫びする」とコメントを出した。(黒田耕司)