バレーボールの全日本高校選手権(春高バレー)兵庫県予選第2日は3日、朝来市の和田山体育センターなどで男女の3、4回戦があり、8強が出そろった。
男子は26年連続37度目の春高バレー出場を目指す市尼崎、夏の県総体2位の神港学園のほか、尼崎双星、社などが勝ち上がった。女子は県総体覇者で6年連続40度目の春高出場を狙う氷上、常盤、日ノ本、姫路女学院などが準々決勝に駒を進めた。
第3日の4日は養父市の八鹿総合体育館などで男女の準々決勝と準決勝がある。
バレーボールの全日本高校選手権(春高バレー)兵庫県予選第2日は3日、朝来市の和田山体育センターなどで男女の3、4回戦があり、8強が出そろった。
男子は26年連続37度目の春高バレー出場を目指す市尼崎、夏の県総体2位の神港学園のほか、尼崎双星、社などが勝ち上がった。女子は県総体覇者で6年連続40度目の春高出場を狙う氷上、常盤、日ノ本、姫路女学院などが準々決勝に駒を進めた。
第3日の4日は養父市の八鹿総合体育館などで男女の準々決勝と準決勝がある。