男子第76回、女子第41回近畿高校駅伝は16日、奈良県宇陀市の榛原フレンドパーク発着の特設コースであり、7区間42・195キロで争った男子は、兵庫県駅伝を制した西脇工が2時間6分41秒で2年連続33度目の優勝を飾った。兵庫2位の須磨学園は2時間6分55秒の2位で、各府県優勝校を除く最上位に入り、近畿地区代表として全国駅伝(12月21日・たけびしスタジアム京都発着)出場を決めた。
男子の西脇工は6、7区の新妻昂、新妻遼の双子兄弟が2分差をはね返した。圧巻の逆転劇で県王者の貫禄を示した。
永井監督は「どこでも走れる適応力を」と、県駅伝から2人を入れ替え、走順を変更して臨んだが、地力の高さは変わらなかった。
























