但馬

  • 印刷
神戸新聞NEXT
拡大
神戸新聞NEXT

 5~11歳を対象にした新型コロナウイルスワクチンの接種が11日、兵庫県香美町で始まった。初日は、同町保健センター(同町香住区香住)で約30人が接種。但馬のほかの4市町でも、今月下旬までに順次開始する。(長谷部崇、末吉佳希)

 香美町は、4月1日時点で5~11歳の788人に接種券を発送。1回目接種は町内4会場で4月19日まで8通りの日程を設定し、対象者の約3割に当たる230人分の枠を設けたが、予約は埋まりつつある。

 2回目の接種は1回目の3週間後。今後、国からのワクチン供給量に応じて接種枠を順次追加する。

 この日接種会場となった同町保健センターでは、子どもたちがリラックスできるよう、オルゴール調の音楽が流され、経過観察のスペースに虫歯のクイズも張り出した。

 奥佐津小4年の女児(10)は「ちょっと痛かったけど、思っていたほどじゃなかった」。接種を受けた理由について、母親(35)は「(感染第6波で)学級閉鎖も相次ぎ、コロナが人ごとじゃなくなったから」と話した。

 一方、兵庫県新温泉町は、5~11歳の集団接種を3月26日と4月16日に行う。町によると、対象者は2010年4月2日~17年4月1日生まれの621人で、接種券は今月3日に発送済み。ワクチンは小児用ファイザー製で、現時点で約300人分を確保したという。

 両日とも同町湯の保健福祉センター「すこやか~に」で打つ。26日分の予約は15日まで同センター(TEL0796・99・2940)で受け付けるという。

 ほかに但馬3市の5~11歳の接種開始日は、豊岡=19日▽養父=20日▽朝来=24日-を予定。いずれも対象者に接種券を発送し、各市のコールセンターなどで予約を受け付ける。

【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

但馬新型コロナ新型コロナワクチン
但馬の最新
もっと見る
 

天気(9月10日)

  • 32℃
  • 27℃
  • 50%

  • 31℃
  • 24℃
  • 60%

  • 35℃
  • 28℃
  • 50%

  • 35℃
  • 26℃
  • 50%

お知らせ