但馬

  • 印刷
古いススキを燃やす地元住民ら=新温泉町海上、上山高原
拡大
古いススキを燃やす地元住民ら=新温泉町海上、上山高原
古いススキを燃やす地元住民ら=新温泉町海上、上山高原
拡大
古いススキを燃やす地元住民ら=新温泉町海上、上山高原

 兵庫県新温泉町の上山高原で21日、山開きと古いススキを焼いて芽生えを促す山焼きがあった。高原の環境保全に取り組むNPO法人「上山高原エコミュージアム」が毎年主催しており、地元住民を中心に約50人が参加した。

 山焼きを前に同法人の山村和之副代表(65)が「高原に携わる人や、観光客が1年間無事故で安全に活動できるよう、環境を整えていきます」と宣言。その後、同法人のメンバーらが山を下りながら、ガスバーナーでススキに着火し、草原約34ヘクタールのうち5ヘクタールを焼いた。

 趣味で10年ほど前から高原をバイクで訪れるという男性(64)=豊岡市竹野町=は山焼きに初参加した。「立派なススキ草原がいかに維持されているのかを体験できて良かった」と語った。(斎藤 誉)

但馬
但馬の最新
もっと見る
 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ