東日本大震災の避難所で子どもにぬいぐるみを渡す近兼拓史さん=2011年3月、宮城県気仙沼市(近兼さん提供)
東日本大震災の避難所で子どもにぬいぐるみを渡す近兼拓史さん=2011年3月、宮城県気仙沼市(近兼さん提供)

 2011年3月、宮城県気仙沼市の体育館で、近兼拓史(ちかかねたくし)さん(61)=「ヱビスシネマ。」(丹波市)支配人=は約20人の子どもたちに語りかけていた。東日本大震災直後の避難所生活のつらさを和らげようと、遊び道具を届けに訪れていた。