県高校駅伝競走大会東播地区予選会(神戸新聞社後援)が21日、西脇市総合市民センターを発着、中継点とする男子7区間(42・195キロ)、女子5区間(21・0975キロ)で開かれた。東播勢は、東播磨が男子2位、女子4位で、加古川東が女子3位、男子6位でそれぞれ県大会の出場権を得たほか、女子で高砂が6位に入り初出場を果たした。(児玉芙友)
■安定の走りで8年連続の2位 男子・東播磨
県高校駅伝競走大会東播地区予選会(神戸新聞社後援)が21日、西脇市総合市民センターを発着、中継点とする男子7区間(42・195キロ)、女子5区間(21・0975キロ)で開かれた。東播勢は、東播磨が男子2位、女子4位で、加古川東が女子3位、男子6位でそれぞれ県大会の出場権を得たほか、女子で高砂が6位に入り初出場を果たした。(児玉芙友)
■安定の走りで8年連続の2位 男子・東播磨