新型コロナ禍で家にこもりがちになった高齢者らが外出するきっかけにと、加古川市の加古川西公民館エリア(東神吉、西神吉、米田地区)の「ささえあい協議会」が、地域のチェックポイントを巡るスタンプラリー「かこにし健幸ウオーキング」の第2弾を始めた。昨年に続く開催で、今回はチェックポイントでさまざまなイベントを用意。5月まで展開する予定で「介護予防とともに、出会いや交流の機会になれば」と地区住民の参加を呼びかける。(増井哲夫)
新型コロナ禍で家にこもりがちになった高齢者らが外出するきっかけにと、加古川市の加古川西公民館エリア(東神吉、西神吉、米田地区)の「ささえあい協議会」が、地域のチェックポイントを巡るスタンプラリー「かこにし健幸ウオーキング」の第2弾を始めた。昨年に続く開催で、今回はチェックポイントでさまざまなイベントを用意。5月まで展開する予定で「介護予防とともに、出会いや交流の機会になれば」と地区住民の参加を呼びかける。(増井哲夫)