加古川市の市民団体「加古川認知症の人と家族、サポーターの会」(通称・加古川元気会)が、プロの音楽家の力を借りながら、認知症当事者やその家族を励ます歌を作った。認知症予防の効果が期待できる踊りも完成し、定期的に体験会も開いている。同会の岡田義則代表(71)は「歌と踊りが加古川だけでなく、全国に広がり、認知症の人たちを勇気づけられたら」としている。(斎藤 誉)
加古川市の市民団体「加古川認知症の人と家族、サポーターの会」(通称・加古川元気会)が、プロの音楽家の力を借りながら、認知症当事者やその家族を励ます歌を作った。認知症予防の効果が期待できる踊りも完成し、定期的に体験会も開いている。同会の岡田義則代表(71)は「歌と踊りが加古川だけでなく、全国に広がり、認知症の人たちを勇気づけられたら」としている。(斎藤 誉)