中間貯蔵施設と核燃料サイクルを巡る動き
 中間貯蔵施設と核燃料サイクルを巡る動き

 原発で増え続ける使用済み核燃料を敷地外で一時保管する中間貯蔵が始まった。政府や東京電力が再稼働を急ぐ柏崎刈羽原発(新潟県)の燃料を、青森県むつ市の施設に移す。財政難や人口減少に苦しむ立地自治体は経済効果を期待するが、燃料が搬出できなくなる懸念が残り、専門家は警鐘を鳴らす。