医療機関や高齢者施設での面会を巡る考え方
 医療機関や高齢者施設での面会を巡る考え方

 新型コロナウイルスの国内感染者は、初確認から5年がたって把握できる最新の推計で7千万人以上、死者は13万人に上った。2023年に感染症法上の5類へ移行し、多くの国民は日常の生活を取り戻したが、重症化リスクの高い患者らを預かり、院内感染の不安を抱える医療機関や高齢者施設では、家族らとの面会をどこまで認めたらよいか模索が続いている。