• 印刷

 山陽電気鉄道(神戸市長田区)は8日、1日乗り放題の「神戸マラソン1dayチケット」を発売する。有効期間は同日からマラソンがある19日まで。開催日の出場や応援、事前のコース試走などに役立ててもらう。

 新チケットの対象区間は阪神、阪急の神戸三宮-山電の西舞子間で、大人600円。同区間の通常の往復料金は1020円で、4割引きとなる。

 このほか、大会当日まで阪神梅田-山陽姫路の直通特急5編成に、同マラソンをPRするヘッドマークを掲示。ランナーが制限時間内にゴールする目安となる各地点の通過時刻を示したコース地図も作製し、1日から全駅で配布している。

 大会当日は、沿道から選手を応援するためのスティックバルーンを山陽須磨-西舞子間の各駅で配る。折り返し地点近くの舞子公園(神戸市垂水区)では、山電グループの舞子ホテルなどが手作りプリンなどを販売する。

 創立110周年を迎えた山電は今年、同マラソンに初めて協賛。当日は、男子ランナーの半分に当たる約7500人が、同社のロゴ入りナンバーカードを胸に着けて走る。(長尾亮太)

2017/11/3
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ