• 印刷
にしのみや甲子園ハーフマラソンを初優勝し、日本ハムの記念品を受け取る清原和博さん(本人提供)
拡大

にしのみや甲子園ハーフマラソンを初優勝し、日本ハムの記念品を受け取る清原和博さん(本人提供)

にしのみや甲子園ハーフマラソンを初優勝し、日本ハムの記念品を受け取る清原和博さん(本人提供)

にしのみや甲子園ハーフマラソンを初優勝し、日本ハムの記念品を受け取る清原和博さん(本人提供)

 19日開催の「第7回神戸マラソン」(神戸新聞社など共催)に向け、昨年4位に入った市民ランナーの清原和博さん(26)=神奈川県=が好調だ。神戸市出身で、全国高校野球選手権で大会記録(当時)の5本塁打を放った強打者と同姓同名。5日、西宮市の甲子園球場前をスタートする「にしのみや甲子園ハーフマラソン」では初優勝した。「甲子園は清原のためにあるのか-」。名実況が聞こえてきそうな快走で、神戸マラソンに弾みを付けた。

 清原さんは「いい記録を出したくて、自分から仕掛けた」と先頭集団を引っ張った。武庫川河川敷で折り返すと、追い風に乗って周りの選手も前へ出た。「結構、脚が残っていた」と冷静に残り300メートルでスパートし、ライバルを振り切った。

 西武で活躍していた清原氏のファンだった父に「和博」と名付けられた。神戸市立丸山中で野球部に入ったが振るわず、「へたくそで、名前がプレッシャーだった」と苦笑する。摩耶兵庫高で始めた陸上で素質が花開いた。

 昨年の神戸マラソンで4位に入り、今年は初めて招待選手として臨む。「最高のモチベーションを持って練習してきた」とジムインストラクターから土日休みの企業へ転職し、30キロ走を月5本こなすなど、優勝を目指して走り込んだ。

 今年、アフリカなどから実力者を招いた神戸マラソンは高速化が必至。「前回大会だったら優勝争いできるくらいの状態。チャンスがあれば、前へ出たい」と活躍を誓う。(伊藤大介)

2017/11/15
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ