• 印刷
マラソンコース周辺でごみを探す学生たち=神戸市中央区
拡大

マラソンコース周辺でごみを探す学生たち=神戸市中央区

マラソンコース周辺でごみを探す学生たち=神戸市中央区

マラソンコース周辺でごみを探す学生たち=神戸市中央区

 19日開催の第7回神戸マラソン(神戸新聞社など共催)を前に、神戸市中央区のポートアイランドで16日、周辺にキャンパスがある大学の学生と日本自動車連盟(JAF)兵庫支部の職員らがコースの沿道を清掃した。

 参加したのは、神戸女子大・同短大、神戸学院大、兵庫医療大、夙川学院短大とJAFのメンバーら計約350人。マラソンのフィニッシュ地点周辺のポートライナーみなとじま駅-市民広場駅間を中心にごみを拾った。

 冷たい風が吹く中、学生らは火ばさみとごみ袋を手に、木の下のビニール袋や落ち葉に埋もれたたばこの吸い殻などを次々と拾い上げていった。神戸学院大2年の女子学生(19)は、「神戸はきらびやかな街のイメージ。ランナーにきれいな神戸を感じてもらえたらうれしい」と話した。(阪口真平)

2017/11/17
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ