できあがった新聞用のロール紙を前に説明を受ける子ども記者と保護者ら。実際の新聞紙と大きさを比べた=愛媛県四国中央市三島紙屋町
できあがった新聞用のロール紙を前に説明を受ける子ども記者と保護者ら。実際の新聞紙と大きさを比べた=愛媛県四国中央市三島紙屋町

 皆(みな)さんが読んでいる、この「週刊(しゅうかん)まなびー」の紙! どうやって生まれるか知っていますか? 今日は20人のこども記者と一緒(いっしょ)に神戸新聞の「紙」を作っている愛媛県の大王製紙(だいおうせいし)三島工場を見学したリポートをお届(とど)けします。世界最大級の製紙(せいし)工場。建物の中は一体、どうなっているのかな。わくわく。早速行ってみましょう。(鈴木久仁子(すずきくにこ))