秋風が冷たくなってきた11月。カフェ「黄金堂パーラー」では、常連の新佐初と妻の円の姿があります。「最近の物価高には困るよね。生活費がじわじわ増える」と妻の円は家計簿を付けながら話します。「老後への不安も一段と膨らむな」と初も話します。

黄金餅豊 老後が不安な人は多いよね。特に50代くらいから心配する人が多い。10月半ばに日本橋高島屋で開かれていた「50代からのリタイア資産のつくり方」というセミナーをのぞいてきたよ。ゆとりある老後には生活費などが1億円以上かかるといった説明があった。参加していた50代女性は「けっこうお金がかかるんですね……」と話していたよ。物価高で、以前に増して老後の生活費が心配になる人が増えているようだ。
初 僕もそろそろ50代だから、気持ちはわかるなあ。老後に備えるって、何から始めればいいんだろう。

























