「となりのトトロ」(1988)に登場するサツキとメイの家
「となりのトトロ」(1988)に登場するサツキとメイの家

アニメに登場する家に住んでみたいと思った経験はありませんか?全国の男女1000人に「住んでみたいアニメに登場する家」をたずねたところ、最も多かったのが「サザエさんの家」。安心感と暖かみを感じる昭和の家が支持を集めました。

この調査は、株式会社NEXERと賃貸検索サイト『エアドア』が全国の男女1000名を対象として、2025年6月に実施したものです。

アニメに登場する家で、住んでみたいランキング1位に選ばれたのは「サザエさんの家」(200票)で、2位は「のび太の家」(82票)、3位は「サツキとメイの家」(74票)でした。

4位にランクインしたちびまる子ちゃんの「花輪君の家」(72票)や、7位として挙げられたドラえもんの「スネ夫の家」(39票)といった豪邸に対する憧れが集まる一方で、9位にはのめぞん一刻「一亥館」(34票)、10位にはクレヨンしんちゃんの「野原家」(29票)など、親しみを感じさせる家をあげる人もいました。

また、「サツキとメイの家」とともに、5位「ハイジの家」(70票)や8位「ムーミンやしき」(35票)など、自然豊かな環境にある家を支持する意見もありました。

■1位 サザエさんの家(サザエさん)

・昔ながらの日本家屋が落ち着く。(30代・女性)
・戸建てで平屋・庭付きに憧れがある。(30代・女性)
・自分が平屋が好きである事と、都内であれだけの敷地面積の土地を持てるのはうらやましい。(30代・男性)
・平屋が好きな事と、地理的条件が自分の希望に近いので。(30代・男性)
・何かホッとしそうな感じもするし、あの玄関から「ただいまー」とか言って「おかえりー」とか言って家族から迎えられるのは幸せだよなと思う。自分は独身だけど。(40代・男性)
・昔ながらのおうちで味があり過ごしやすそうでした。(40代・女性)
・昔の家の家族の団欒が楽しそうだから。(40代・女性)
・古き良き家という安心感があって、住みやすそうだから。(40代・女性)

サザエさんの家は、家族が集まれる居間や縁側のある庭など、広々とした間取りが魅力です。日本家屋の落ち着いた雰囲気や家族団らんを思わせる温かいイメージが支持を集めた理由でしょう。

■2位 のび太の家(ドラえもん)

・郊外で遊ぶところもあって、立地が良さそうだから。(30代・女性)
・シンプルな家が良いと思ったので。(30代・男性)
・寝ることが出来る押し入れが秘密基地みたいで憧れだったから。(40代・女性)
・部屋にタイムマシンがあるから。(40代・男性)
・懐かしい昭和感が実家を思い出すから。(50代・女性)
・2階建てで昔からある純和風の間取りで落ち着くから。(50代・女性)
・ドラえもんと友達になりたい。(50代・男性)

のび太の家は、郊外の一戸建てならではの親しみやすさが共感を集めています。また、秘密道具やドラえもんとの生活に憧れる人も少なくありません。

■3位 サツキとメイの家(となりのトトロ)

・自然の中に建っててすごい昔の感じが良いです。(20代・女性)
・心が休まるスローライフができそうだから。(30代・男性)
・自然に囲まれていて、のどかで温かい雰囲気が魅力的だと感じるから。(30代・男性)
・建物は古いが、周りの環境込みで住んでみたいと思う。(30代・男性)
・森でお昼寝している姿が雄大であこがれる。(40代・女性)
・のどかで落ち着けそう。(50代・男性)

木造家屋の落ち着いた雰囲気や、自然豊かな環境に魅力を感じる人が多いようです。

■4位 花輪君の家(ちびまる子ちゃん)

・豪邸だから。(10代・女性)
・広くて豪邸なので憧れがあるから。(30代・女性)
・執事のいるお金持ちの家が気になるから。(30代・女性)
・ゴージャスな家に住んでいていどんな感じなのか興味があるから。(40代・女性)
・非日常感が飛び越えた豪邸、一度住んでみたいです。(40代・女性)

花輪君の家は、お城のような豪邸です。ゴージャスな雰囲気やセレブのような生活に憧れる意見が多く寄せられました。

■5位 ハイジの家(アルプスの少女ハイジ)

・あの家でチーズのやつが食べたいから。(30代・女性)
・自然でのどかだから。(30代・男性)
・牧歌的なので。(40代・男性)
・家もだけど、立地がスイスだから涼しそう。(40代・女性)
・大自然に囲まれてるし、一番温かみのある家だと思ったから。(40代・女性)
・アルプスならではの美しい風景や、素朴で暖かみのある生活をあげる人が多いようです。

【出典】
株式会社NEXERと株式会社エアドアによる調査