発掘調査で見つかった三番割古墳群。手前の白線が1号墳=明石市大久保町松陰新田(明石市提供)
発掘調査で見つかった三番割古墳群。手前の白線が1号墳=明石市大久保町松陰新田(明石市提供)

 明石市は、同市大久保町松陰新田で古墳時代中期(5世紀後半)のものとみられる古墳2基が見つかったと発表した。この時期の古墳が見つかるのは市内では初めてで、当時の豪族の動向を明らかにする上で重要な発見という。10日午前、一般向けの現地説明会を開く。(谷川直生)