永瀬拓矢九段(右)と対局を振り返る藤井聡太王位=16日午後7時16分、神戸市北区有馬町、中の坊瑞苑(撮影・斎藤雅志)
永瀬拓矢九段(右)と対局を振り返る藤井聡太王位=16日午後7時16分、神戸市北区有馬町、中の坊瑞苑(撮影・斎藤雅志)

 神戸市北区、有馬温泉の旅館「中の坊瑞苑」で指された将棋の「伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦」(神戸新聞社主催)7番勝負の第2局。藤井聡太王位(22)=竜王、名人、王座、棋聖、棋王、王将=が、永瀬拓矢九段(32)との難解なねじり合いの末、先まで見通す読みの力で激闘を制した。

 初日、戦型は「角換わり腰掛け銀」となった。2日目は永瀬が封じ手「5四歩」(76手目)から4四歩(80手目)と突き出し、藤井の9筋からの攻めに対抗。ねじり合いが始まった。