3月8日の「国際女性デー」を前に、西宮市内で音楽や障害者福祉、地域活動に力を入れる女性3人の講演が2日、同市高松町の男女共同参画センター「ウェーブ」であった。同センターが企画し、今年で3回目。自分と向き合ったり、人とのつながりを持ったりすることの大切さなど、日々の活動の中で感じることについて語った。(浮田志保)
3月8日の「国際女性デー」を前に、西宮市内で音楽や障害者福祉、地域活動に力を入れる女性3人の講演が2日、同市高松町の男女共同参画センター「ウェーブ」であった。同センターが企画し、今年で3回目。自分と向き合ったり、人とのつながりを持ったりすることの大切さなど、日々の活動の中で感じることについて語った。(浮田志保)