師走が近づく中、西宮市大社町の広田神社で20日、来年の干支(えと)「午(うま)」を描いた大絵馬が奉納された。同市に住む墨絵日本画家の武井香璋(こうしょう)さん(65)が図案を手がけ、何にもとらわれることなく、自由に駆け巡ってほしいとの願いを込めて「天馬」を描いた。
師走が近づく中、西宮市大社町の広田神社で20日、来年の干支(えと)「午(うま)」を描いた大絵馬が奉納された。同市に住む墨絵日本画家の武井香璋(こうしょう)さん(65)が図案を手がけ、何にもとらわれることなく、自由に駆け巡ってほしいとの願いを込めて「天馬」を描いた。