兵庫県姫路市の脳神経外科医、若林利光さん(68)が、長生きした江戸期の著名人を紹介する小冊子「江戸時代長寿四人衆」をまとめた。90歳まで生きた浮世絵師の葛飾北斎ら4人を取り上げ、食事や生活習慣、ストレス解消法を現代医学の視点から分析している。(地道優樹)
若林さんは神戸大医学部を卒業後、勤務医を経て1987年に姫路市で「若林医院」を開業した。脳梗塞や認知症の予防医療に取り組む傍ら、文献から歴史上の人物の疾患を研究しており、「戦国武将の病が歴史を動かした」など多数の著書がある。
今回は葛飾北斎のほか、80代まで現役だった蘭学者の杉田玄白、儒学者の貝原益軒(かいばらえきけん)、作家の曲亭馬琴(きょくていばきん)に注目した。伝記や生前の随筆から、持病や日頃の生活ぶりを読み解いた。
晩年に手の震えや歩行障害の症状が出ていた杉田玄白は、パーキンソン病だったと推測する。85歳まで長生きしたのは、酒を控え、旬の味覚を食事に取り入れていたことや、「昨日のよくないことは後悔してはいけない」といった養生訓が秘訣(ひけつ)とつづった。
若林さんは「偉人たちも晩年は認知症など、現代人と同じ病気に苦しんでいた。病名や予防法、治療法も解説しているので身近に感じてもらえたら」と話す。手のひらサイズで92ページ。送料込みで440円。若林医院TEL079・297・7737

-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路#インスタ
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路医療
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路明石北播
-
姫路選挙
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路地方行政
-
姫路
-
姫路
-
姫路#インスタ
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路西播
-
姫路
-
姫路東播北播西播明石
-
姫路神戸
-
新型コロナ姫路阪神
-
姫路
-
姫路
-
西播姫路
-
姫路文化
-
おくやみ姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
スポーツ神戸姫路
-
姫路
-
スポーツ姫路
-
姫路防災
-
姫路
-
姫路高校再編
-
姫路
-
姫路文化
-
姫路
-
新型コロナ神戸姫路西播
-
姫路地方行政
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
西播姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路教育
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路地方行政
-
姫路
-
但馬丹波三田阪神姫路西播
-
姫路はりまスポーツバレー
-
姫路はりまスポーツサッカー
-
姫路西播東播
-
姫路
-
姫路地方行政
-
姫路西播
-
未来を変える姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路西播
-
姫路教育
-
姫路
-
姫路
-
姫路西播但馬
-
神戸阪神姫路
-
姫路
-
姫路#インスタ