姫路

  • 印刷
フランス選手団を迎え入れた山田篤総支配人(中央)とホテルの従業員ら。聖火リレーの点火セレモニーにも参加した=ホテル日航姫路
拡大
フランス選手団を迎え入れた山田篤総支配人(中央)とホテルの従業員ら。聖火リレーの点火セレモニーにも参加した=ホテル日航姫路
動画で仏選手へエールを送った広畑柔道教室の(左から)松村治勇副将、市丸心太郎主将、大野凱吏副将=姫路市広畑区小松町3
拡大
動画で仏選手へエールを送った広畑柔道教室の(左から)松村治勇副将、市丸心太郎主将、大野凱吏副将=姫路市広畑区小松町3
市役所1階に設けた特設コーナーでサイン入り柔道着を持つ市スポーツ振興室の白井俊輔さん=姫路市安田4
拡大
市役所1階に設けた特設コーナーでサイン入り柔道着を持つ市スポーツ振興室の白井俊輔さん=姫路市安田4
神戸新聞NEXT
拡大
神戸新聞NEXT

 新型コロナウイルス禍の中で開催された東京五輪が8日、閉幕する。兄妹そろって金メダルを獲得した阿部一二三(ひふみ)、詩(うた)の活躍など日本選手が躍進した柔道では、フランス代表も新種目の混合団体で頂点に立つなど好成績を収めた。代表チームが大会直前に合宿した兵庫県姫路市では、地元の子どもたちやホテルマンが大舞台に備える選手の心身を支えた。選手団42人に携わり、感染者を1人も出さずに東京の選手村へ送り出した人々の取り組みを紹介する。(井上 駿、山本 晃)

 ■播磨の郷土料理でおもてなし

 「一般客と選手を分離し、スタッフと選手の接触を必要最小限に抑えながら最高のおもてなしを提供する。これほど難しいミッションは初めてだった」

 選手団が約2週間滞在したホテル日航姫路(姫路市南駅前町)総支配人の山田篤さん(53)は振り返る。

 今年5月から本格的に選手団と調整を始め、選手らと一般客とを完全に隔離する方式での受け入れを決定。選手団は2フロアを貸し切り、従業員通路を使いホテル内を移動したという。

 「もし、コロナに感染させたら日仏関係に影響が出るかもしれない」。従業員らはそんなプレッシャーを感じながら業務にあたった。定期的にPCR検査を受け、応対は「短く、的確に」を心掛けた。大舞台を前にした選手らは陽気で礼儀正しく、「ありがとう」と丁寧にお辞儀をする姿が印象的だったという。

 合宿中は選手らの行動がホテルと練習拠点の県立武道館との往復に制限された。朝昼晩の食事で少しでも安らいでもらおうと、前田裕司総料理長を中心に和洋を交えたメニューを考案。天ぷらなどの日本食に加え、アナゴ飯など播磨の郷土料理も登場させた。

 一連のサービスに、コーチらは「パーフェクト」と喜んだという。個人種目でも銅メダルを獲得したテディ・リネールは東京への出発前、「あたたかいおもてなしをありがとう」とのメッセージをツイッターに投稿した。

 「混合の金メダルは、ベストコンディションで選手団を送り出すことができた結果。歴史的な偉業をサポートすることができてうれしい」と山田さん。磨いた「おもてなし」の精神を、国際会議や展示会などのMICE(マイス)誘致につなげようとしている。

 ■選手に動画で「ファイト!」

 新型コロナの感染対策で市民とフランス選手団との交流が制限される中、姫路・西播磨地域で柔道部に所属する中高生や少年柔道教室の児童らは、選手一人一人や選手団に向けたメッセージ動画を撮影した。動画はホテル日航姫路で選手らにお披露目されたという。

 姫路市広畑区を拠点とする広畑柔道教室は、女子78キロ級決勝で浜田尚里に敗れ、銀メダルとなったマドレーヌ・マロンガへの応援メッセージを担当。市丸心太郎(こたろう)主将(11)や大野凱吏(かいり)副将(12)が中心となり、フランス語を交えながら「マロンガ選手!ファイト!」「ゴールドメダル目指して頑張れ」とチーム全員で呼び掛けた。

 松村治勇(じょう)副将(12)はフランスの快進撃に「応援が届いたかな」と笑顔。同教室は代表チームの公開練習見学にも参加し、川野浩司代表(47)は「間近で見た一流選手の姿にいい刺激を受けたようだ」と話した。

 応援動画に対し、テディ・リネールらから“お礼”のメッセージが届いており、今後、市の公式ユーチューブで公開されるという。

 ■市民にも快進撃を紹介

 東京五輪でメダル8個を獲得したフランス代表チームの快進撃を市民に知ってもらおうと、姫路市は市役所1階に特設コーナーを設けている。メダルを獲得した選手を紹介するパネルや選手のサイン入りポスターなどが並ぶ。

 市は選手による柔道教室やパブリックビューイングなどを企画していたが、いずれも新型コロナウイルスの影響で中止に。選手団と市民の交流は公開練習などに限定された。

 姫路市には東京への出発前、選手団からサイン入りの柔道着が贈られたという。市スポーツ振興室の白井俊輔係長(41)は「3年後のパリ五輪に向け、今回の合宿を機にさらに交流を深めたい」と話した。

姫路五輪兵庫声援4五輪兵庫7
姫路の最新
もっと見る
 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 36℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ