姫路

  • 印刷
潮干狩りが解禁された的形海水浴場で執り行われた神事=姫路市的形町的形
拡大
潮干狩りが解禁された的形海水浴場で執り行われた神事=姫路市的形町的形

 兵庫県姫路市的形町の的形海水浴場で1日、潮干狩りが解禁された。湊神社の神栄赳郷(しんえいたけさと)宮司(85)が執り行った浜開き神事では、漁業関係者らが海の安全と盛況を祈った。

 同海水浴場は全長約550メートルの遠浅の浜で、昔ながらの石垣が防潮堤として残る。播磨灘では近年、貝毒の原因となるプランクトンが発生したが、現時点では検出されておらず安全という。貝を食べるエイの侵入を防ぐネットも設置した。

 新型コロナウイルス禍以前は大型連休などの繁忙期に1日約8千人が訪れたという。運営する的形海水浴潮干狩観光協業組合の中谷幸一さん(71)は「小さな穴を見つけて掘るのがこつ。みそ汁や貝ご飯などで味わってほしい」と話した。

 6月30日まで。午前8時(潮干狩りは午前9時)~午後5時。的形海水浴場TEL0120・559・939

(安藤真子)

姫路
姫路の最新
もっと見る
 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ