姫路

  • 印刷
姫路城に登場した「ジャンボ門松」=姫路市本町
拡大
姫路城に登場した「ジャンボ門松」=姫路市本町
姫路城に登場した「ジャンボ門松」=姫路市本町
拡大
姫路城に登場した「ジャンボ門松」=姫路市本町
姫路城に登場した「ジャンボ門松」=姫路市本町
拡大
姫路城に登場した「ジャンボ門松」=姫路市本町

 世界文化遺産・国宝姫路城(兵庫県姫路市)の登閣口前に26日、高さ約5メートルの「ジャンボ門松」2基がお目見えした。正面にはしめ縄も飾られ、観光客らは一足早い迎春ムードを楽しんでいた。

 年末の恒例行事で、作業は市内の造園業者が手がけ、午前9時ごろにスタート。竹で囲われた直径約1メートルの土台の中心にクロマツとアカマツを据え、葉ボタンやナンテンなどを組み合わせて華やかに仕上げた。

 友人と訪れた同県加古川市の女性(67)は「すごく立派で風格もある。うちもお正月の準備を急がないと」と話した。

 門松は1月16日午前中まで設置。姫路城は12月29、30日は休城する。31日以降は通常通り午前9時~午後5時(入城は午後4時まで)。姫路城管理事務所TEL079・285・1146

姫路
姫路の最新
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 20%

  • 37℃
  • ---℃
  • 40%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ