姫路

  • 印刷
オリジナルのブレンドコーヒーを開発した今村卓磨さん(右から2人目)ら=姫路市豆腐町
拡大
オリジナルのブレンドコーヒーを開発した今村卓磨さん(右から2人目)ら=姫路市豆腐町
昨年12月には姫路駅前で販売会を開き、多くの人がコーヒーの香りに足を止めた=姫路市豆腐町
拡大
昨年12月には姫路駅前で販売会を開き、多くの人がコーヒーの香りに足を止めた=姫路市豆腐町

 兵庫県姫路市内にあるコーヒー店の若手店主らが手を組み、えりすぐりの豆をブレンドしたオリジナルのコーヒーを開発した。名付けて「OSHIROBLEND(お城ブレンド)」。姫路城のデザインをあしらうなど包装にもこだわり、土産としての販路拡大も目指すという。

 音頭を取ったのは姫路市町坪で「ハイコーヒー」を営む今村卓磨さん(34)。リグリーンコーヒー(同市勝原区宮田)の店主大樫信二さん(33)と、コーヒールチノー(同市御立中2)の店主小林沙織さん(36)が協力した。

 3人は8年ほど前、バリスタなどを養成する東京の専門学校で出会った。その後は国内外のカフェで経験を積み、それぞれ姫路で自身の店を持つように。東京での「縁」を生かし、再び力を合わせて商品化を進めた。

 コーヒーは3店舗がそれぞれ1種類ずつ豆を持ち寄ってブレンドした。試行錯誤の末、昨年8月に試飲会を開き、評判の良かった浅いり、中いり、深いりの豆を均等に混ぜたものを商品化することにした。それぞれの豆の持つ強みが生かされ、苦味とコクのバランスが取れた味わいに仕上がったという。今村さんは「3店舗の個性もブレンドされた一杯になった。姫路土産に多い和洋菓子にも合う」と太鼓判を押す。

 ドリップバッグは1個250円で、それぞれの店で販売中。カフェインレスのタイプもある。詳細は各店の公式インスタグラムなどで。

姫路
姫路の最新
もっと見る
 

天気(9月26日)

  • 30℃
  • 25℃
  • 20%

  • 30℃
  • 22℃
  • 30%

  • 31℃
  • 24℃
  • 10%

  • 31℃
  • 23℃
  • 20%

お知らせ