統一地方選後半にあたる兵庫県姫路市長、市議選と相生市議選が16日告示された。姫路市長選はいずれも無所属で元財務官僚の新人榑谷(くれたに)健太郎氏(38)=維新推薦=と、2期目を目指す現職清元秀泰氏(59)=自民、公明推薦=の一騎打ちとなった。定数が2減の45となった同市議選は63人が立候補した。定数14の相生市議選は16人が届け出た。いずれも23日に投開票される。
姫路市長選は、政権与党と姫路でも勢力を拡大する維新が争う構図となった。
榑谷氏は16日午前9時半から、同市本町の家老屋敷跡公園で出陣式。地元選出の国会議員らに続いてマイクを握り、「現市政は税金の使い方が根本的に間違っている。今、姫路が変わる時だ」と強調した。子育て支援や公共交通の充実も訴えた。17日はJR姫路駅北など市内数カ所で街頭演説し、支持拡大を図った。
清元氏は午前11時、同市東延末1の大年公園で第一声。デジタル改革や水素を活用した新産業の誘致などを進めるとし、「市民の人生を輝かせるため、責任ある政治をする」と声を張り上げた。自民、公明の国会議員や県議らも応援に駆け付けた。17日は企業の朝礼に参加し、夜は個人演説会を開いて支援を求めた。(田中宏樹、井上 駿)
■姫路市議選、63人が立候補 定数2減の45
今回から定数が2減の45となった姫路市議選は、前回2019年より6人多い計63人が立候補し激戦となっている。現職40人、元職1人、新人22人で、新人が約3分の1を占めた。
党派別の内訳は、自民党10人▽日本維新の会6人▽公明党8人▽共産党4人▽れいわ新選組1人▽参政党1人▽諸派3人▽無所属30人(うち1人は自民推薦)。
推薦を合わせ党派別で最多の11人を立てた自民は、現有8議席からの上積みを狙う。維新は県議選での躍進を追い風に同2議席からの増加に注力する。公明、共産は前回と同じ議席数の確保を目指す。
立候補者の最年少は28歳で最年長は73歳。平均年齢は54・4歳。女性候補は市町合併以降で最多の13人が立候補し、前回の7議席からの増減も注目される。(井上 駿)
【特集ページ】統一地方選2023

-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路#インスタ
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路医療
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路明石北播
-
姫路選挙
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路地方行政
-
姫路
-
姫路
-
姫路#インスタ
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路西播
-
姫路
-
姫路東播北播西播明石
-
姫路神戸
-
新型コロナ姫路阪神
-
姫路
-
姫路
-
西播姫路
-
姫路文化
-
おくやみ姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
スポーツ神戸姫路
-
姫路
-
スポーツ姫路
-
姫路防災
-
姫路
-
姫路高校再編
-
姫路
-
姫路文化
-
姫路
-
新型コロナ神戸姫路西播
-
姫路地方行政
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
西播姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路教育
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路地方行政
-
姫路
-
但馬丹波三田阪神姫路西播
-
姫路はりまスポーツバレー
-
姫路はりまスポーツサッカー
-
姫路西播東播
-
姫路
-
姫路地方行政
-
姫路西播
-
未来を変える姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路西播
-
姫路教育
-
姫路
-
姫路
-
姫路西播但馬
-
神戸阪神姫路
-
姫路
-
姫路#インスタ