姫路市教育委員会は、少子化を受けた公立小中学校の統合について協議方法を転換する。これまで地域に判断を委ねてきたが、行政主導に改める。12日の市議会文教・子育て委員会で明らかにし、学級数の予測に応じた3段階の統合基準も公表。「早急に必要」とした5小学校を含む11小学校、2中学校がある計5地域については2029年度までの完了案を示した。(有島弘記、真鍋 愛)
姫路市教育委員会は、少子化を受けた公立小中学校の統合について協議方法を転換する。これまで地域に判断を委ねてきたが、行政主導に改める。12日の市議会文教・子育て委員会で明らかにし、学級数の予測に応じた3段階の統合基準も公表。「早急に必要」とした5小学校を含む11小学校、2中学校がある計5地域については2029年度までの完了案を示した。(有島弘記、真鍋 愛)