王子公園(神戸市灘区)の再整備に伴い、8月末で約70年の歴史に幕を閉じる王子スタジアムで、スポーツを楽しむイベント「感謝の夕べ」が開かれた。約2千人が、リレーや目隠しをして走る「ブラインドラン」で汗を流した。また前身の陸上競技場で日本記録(当時)を出したスポーツジャーナリストの増田明美さんが登場、思い出を語り、走り納めとして来場者とトラックを駆け抜けた。(門田晋一)
■増田明美さん「思い出は永遠につながっていく」
陸上競技場は1956年の兵庫国体に合わせて建設され、日本選手権、インターハイなど多くの大会が開かれた。2002年に市が第1種公認競技場の検定更新を見送った。03年に人工芝が張られ、「アメリカンフットボールの聖地」とも呼ばれるようになった。再整備で、スタジアムは同公園北側に新設移転される。