厚生労働省は今年4月から、全国の医療機関が報告した医療提供態勢の情報を集約した「医療情報ネット」の運用を始めました。神戸新聞社は県内の病院が報告した情報(4月末時点)から、項目別の病院ランキングをまとめ、順次紹介していきます。
今回は血液、乳腺、内分泌代謝科専門医の常勤人数ランキングを紹介します。厚労省のシステムに未報告の病院は含まれません。
血液は県内40病院が108・8人(常勤換算)を、乳腺は41病院が61・1人(同)を、内分泌代謝科は32病院が70・8人(同)を報告しました。ランキングは専門医を報告した全病院を紹介します。
病院ランキング<血液>2位県立こども 白血病治療「キムリア」の施設認定取得 4位県立尼崎総合 造血幹細胞移植を高齢者に拡大
病院ランキング<乳腺>最多・隈は乳がんのオーダーメイド治療 4位の市立伊丹は乳房再建術の認定施設に