震災29年 阪神石屋川・御影を歩く(5)被災地照らした明かり、今も 2024/1/27 05:30 印刷 社会 神戸 震災29年 たどる 人、まち 震災から数カ月後にできた「コインランドリーときわ」。まちの風景に溶け込んでいる=神戸市東灘区御影本町8 夕暮れ。大手筋商店街(神戸市東灘区)から足は南へと向いた。阪神・淡路大震災直後、仮設の店舗で営業を再開し、今もそのまま続ける銭湯「ときわ湯」は5年前にお世話になった取材先だ。久々にのれんをくぐろうとした時、明かりがともる近くのプレハブに気が付いた。 関連記事 「被災者とともに演じたい」阪神・淡路大震災2カ月後にコンサート 「世界のオザワ」神戸に確かな足跡 ハモネプ大学日本一、関学大「うたかるた」 阪神・淡路大震災で生まれた「満月の夕」歌い継ぐ「被災者の声聴きき、学びながら続けたい」 2次避難所に、空き家貸します 阪神・淡路経験の尾鼻弘光さんが仲介事業 ひきこもりの若者が管理や運営 トルコ大地震1年「阪神・淡路」で祖母亡くした関西国際大教授 現地で学生と防災教材づくりへ「耐震化が命救う」 能登の被災者に届け「食の力」 1・17の炊き出しを知る飲食店主ら、豚まん提供を計画 神戸・南京町 関連記事 「被災者とともに演じたい」阪神・淡路大震災2カ月後にコンサート 「世界のオザワ」神戸に確かな足跡 ハモネプ大学日本一、関学大「うたかるた」 阪神・淡路大震災で生まれた「満月の夕」歌い継ぐ「被災者の声聴きき、学びながら続けたい」 2次避難所に、空き家貸します 阪神・淡路経験の尾鼻弘光さんが仲介事業 ひきこもりの若者が管理や運営 トルコ大地震1年「阪神・淡路」で祖母亡くした関西国際大教授 現地で学生と防災教材づくりへ「耐震化が命救う」 能登の被災者に届け「食の力」 1・17の炊き出しを知る飲食店主ら、豚まん提供を計画 神戸・南京町 きょうの注目記事 神戸市長選26日投開票 12年ぶり単独選挙、深夜にも大勢判明 10/26 06:30 神戸市長選26日投開票 期日前投票は14万人 24日までに11%、前回比5万人減 10/26 06:30 西脇市長選と市議選26日投開票 市長選午後11時ごろ大勢、市議選は午前0時ごろに 10/26 06:30 たつの市長選と佐用町長選、26日投開票 深夜から未明にかけ大勢判明 10/26 06:30 新温泉町ダブル選26日投開票 町長選午後10時15分ごろ、町議選午後11時15分ごろ大勢判明 10/26 06:30 豊岡市議選、午後11時45分ごろ大勢判明 朝来市議選、午後11時ごろ確定見込み 26日投開票 10/26 06:30 南あわじ市議選26日投開票 大勢判明27日未明 10/26 06:30 飾磨中央公園を27年春新装 カフェレストラン、ショップ、芝生広場も 「イオンリテール」が整備 10/26 06:30 神戸国際大付8強進出、ピンチに宮田が好救援 10/26 06:30 ヴィクトリーナ姫路、本拠初戦で主導権渡さず 監督「重要な試合に勝てた」 10/26 06:30 日亜鋼業、主将中村が全4打点 兵庫県都市対抗軟式野球 10/26 06:30 1トン超の屋台引き氏子が全力疾走 播磨町の阿閇神社「チョッセ」 秋祭り宵宮 10/25 19:05 きょうの注目記事 神戸市長選26日投開票 12年ぶり単独選挙、深夜にも大勢判明 10/26 06:30 神戸市長選26日投開票 期日前投票は14万人 24日までに11%、前回比5万人減 10/26 06:30 西脇市長選と市議選26日投開票 市長選午後11時ごろ大勢、市議選は午前0時ごろに 10/26 06:30 たつの市長選と佐用町長選、26日投開票 深夜から未明にかけ大勢判明 10/26 06:30 新温泉町ダブル選26日投開票 町長選午後10時15分ごろ、町議選午後11時15分ごろ大勢判明 10/26 06:30 豊岡市議選、午後11時45分ごろ大勢判明 朝来市議選、午後11時ごろ確定見込み 26日投開票 10/26 06:30 南あわじ市議選26日投開票 大勢判明27日未明 10/26 06:30 飾磨中央公園を27年春新装 カフェレストラン、ショップ、芝生広場も 「イオンリテール」が整備 10/26 06:30 神戸国際大付8強進出、ピンチに宮田が好救援 10/26 06:30 ヴィクトリーナ姫路、本拠初戦で主導権渡さず 監督「重要な試合に勝てた」 10/26 06:30 日亜鋼業、主将中村が全4打点 兵庫県都市対抗軟式野球 10/26 06:30 1トン超の屋台引き氏子が全力疾走 播磨町の阿閇神社「チョッセ」 秋祭り宵宮 10/25 19:05 社会新着ニュース 社会新着ニュース