新潟県上越市の中川幹太市長の発言を受け、会見した三田市の田村克也市長=10日午後、三田市三輪2、三田市役所
新潟県上越市の中川幹太市長の発言を受け、会見した三田市の田村克也市長=10日午後、三田市三輪2、三田市役所

 新潟県上越市の中川幹太市長が公務中の懇談などで三田市のコメを「まずい」と発言した問題で、三田市の田村克也市長が10日、会見を開き「風評被害を考えると強い憤りを感じる」と述べた。謝罪のため今月中にも三田市を訪れる予定の中川氏に対し、農業者に直接謝罪してもらう場を設ける考えを示した。

 市には中川氏から謝罪状が届くなどしたが、会見した田村氏は「農家や関係者のことを考えると、ここで(謝罪を)受け入れることはできない」と説明。中川氏と電話で話し「(三田米の)信頼回復に最優先で努めてほしい」と求めたことを明かした。

 発言を巡っては、田村氏が7日、不当な評価の回復や謝罪を求める抗議状を送付。中川氏は9日に会見を開き、上越市のコメのおいしさを表現するため、少年時代を過ごした三田市で食べたコメと比較したと釈明。「可能なら撤回したい」とし、市を訪れて直接謝罪する意向を示した。(山本 晃)