豊岡市竹野町竹野の小中一貫の義務教育学校「市立竹野学園」で、学習発表会があり、同校独自の新科目「たけの未来づくり科」で、中学2、3年に当たる8、9年生が住民を取材し、まちや自身の将来を考えた学びの途中経過を報告した。保護者や住民、5、6年生が訪れ、生徒たちが「地域をもっと魅力的に」「竹野で働く良さは」をテーマに議論を重ねた成果に耳を傾け、それぞれの立場から意見を出し合った。(阿部江利)
豊岡市竹野町竹野の小中一貫の義務教育学校「市立竹野学園」で、学習発表会があり、同校独自の新科目「たけの未来づくり科」で、中学2、3年に当たる8、9年生が住民を取材し、まちや自身の将来を考えた学びの途中経過を報告した。保護者や住民、5、6年生が訪れ、生徒たちが「地域をもっと魅力的に」「竹野で働く良さは」をテーマに議論を重ねた成果に耳を傾け、それぞれの立場から意見を出し合った。(阿部江利)