九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の上空で7月に目撃された三つの光について、佐賀県警の福田英之本部長は19日の県議会で「航空機の光をドローンと勘違いした可能性が高い」と述べた。原子力規制委員会は「ドローン3機が飛行」と断定的に発表し、後に「三つの光」と訂正していた。福田氏は、光が同じ時間帯に上空を飛行していた航空機の動きと矛盾しないと説明した。
関係者への聴取や防犯カメラの映像の精査を踏まえたという。
光は7月26日午後9時ごろ、原発正門近くの警備員が見つけ、連絡を受けた常駐の警察官ら複数人も目撃していた。