エネルギー大国である米国の大統領選は世界の政策を左右しそうだ。二酸化炭素(CO2)の排出量が多い化石燃料の業界と関係が深い共和党のトランプ前大統領は、民主党のハリス副大統領が引き継ぐ現政権の「グリーン戦略」と決別し、石油の増産や液化天然ガス(LNG)の開発を推し進める公算が大きい。燃料を輸入に頼る日本は利する面もある半面、脱炭素化の潮流が後退しかねない。
エネルギー大国である米国の大統領選は世界の政策を左右しそうだ。二酸化炭素(CO2)の排出量が多い化石燃料の業界と関係が深い共和党のトランプ前大統領は、民主党のハリス副大統領が引き継ぐ現政権の「グリーン戦略」と決別し、石油の増産や液化天然ガス(LNG)の開発を推し進める公算が大きい。燃料を輸入に頼る日本は利する面もある半面、脱炭素化の潮流が後退しかねない。