こども家庭庁が、障害のある子どもの保育時間の実態調査に乗り出す。認可保育所が障害を理由に法令上の時間より短縮していれば、差別的な対応に当たる。共働き世帯は保育所が頼みの綱で、時間制限は親の収入やキャリア形成に影響しかねない。ただ障害児を預かる施設は手厚い態勢を敷くのが負担となっており、保育士確保などへの支援充実が欠かせない。
こども家庭庁が、障害のある子どもの保育時間の実態調査に乗り出す。認可保育所が障害を理由に法令上の時間より短縮していれば、差別的な対応に当たる。共働き世帯は保育所が頼みの綱で、時間制限は親の収入やキャリア形成に影響しかねない。ただ障害児を預かる施設は手厚い態勢を敷くのが負担となっており、保育士確保などへの支援充実が欠かせない。