日本非営利組織評価センターがNPOを審査する際の主な項目
 日本非営利組織評価センターがNPOを審査する際の主な項目

 ちゃんと活動しているNPOは、ちゃんと評価されるべきだ-。相次ぐ不祥事でNPOの信用が低下する中、第三者機関が各団体を客観的に評価する制度が始まった。審査項目はガバナンスや資金管理など5分野にわたり、10月以降、21団体が「グッドギビングマーク」の認証を受けた。NPOの運営主体から「信頼性の『見える化』で支援者が増えれば」と期待の声が上がっている。