大雨の影響により、7日午前も兵庫県内全域で、鉄道の運休や道路の通行止めなど交通機関の乱れが続いた。
JR西日本は、山陰線と播但線を含む福知山支社管内の全域で、始発から運転を見合わせた。神戸線の御着-上郡間、山陽線や加古川線なども運休している。山陽新幹線は始発から運休し、再開は午後3時以降になる見込み。
同日午前9時半現在の県のまとめなどによると、山陽電鉄は6日午後に線路上に土砂が流れ込んだ影響で、7日も山陽須磨-霞ケ丘間で終日運行を見合わせる予定。
神戸電鉄の全線、能勢電鉄の一部区間も運休している。
一方、阪急電鉄と阪神電鉄は朝から運行している。
県内の高速道路は、第二神明道路や山陽自動車道、中国自動車道、舞鶴若狭道で全線通行止めが続いている。
神戸淡路鳴門自動車道は神戸西インターチェンジ(IC)-津名一宮ICが通行止めとなっている。